断熱について 熱貫流率国別比較と大府市の気候
日本の住宅断熱性能は世界的にみて、遅れていると言われます。 そうだろう、と思うのですが海外事情は文献に頼るしかありません。 (最適な図を引用したいのですが、似たものが多く、同業他社様も加工して引用したりと最新かどうか信ぴ […]
日本の住宅断熱性能は世界的にみて、遅れていると言われます。 そうだろう、と思うのですが海外事情は文献に頼るしかありません。 (最適な図を引用したいのですが、似たものが多く、同業他社様も加工して引用したりと最新かどうか信ぴ […]
〈大府市若草町 K様邸 マンション内装・水廻り工事〉 こんにちは! 10月ですがまだまだ暑い日が続きますね💦 さて、先日工事をさせて頂きました K様邸のご紹介を致します^^ LDK、トイレ、洗面、UBの設備機器と内装(天 […]
東海市 富貴ノ台 水廻り・内装改修工事 O様 先日改修工事させて頂きました 少しご迷惑もお掛けしましたが、家族の新しい住まい完成しました!! 素敵な洗面にキッチンに! 無垢床に自然素材の壁紙に […]
オールアース住宅の1年レビュー スタッフが新築住宅にオールアース住宅を導入して 実際に1年暮らしてみた本音をお伝えします。 ・オールアース住宅とは? ・引渡し前の測定結果 ・電磁波対策された家の住み心地 ・ […]
昔、豊和住建で開催していた勉強会のときの古い資料が出てきました。 豊和住建の健康住宅は化学合成建材を使わないポリシーの元、お施主様のご希望に沿ったお住まいを建てています。ところがカーペット、カーテンや寝具などで化繊に囲ま […]
過ごしやすい気候になってきましたが、昼夜の寒暖差が激しく、着るものや寝具をどうするか悩みますねぇ。衣替えにはちょっと早そうな気もするし……。 きょうは豊和住建が公開しているSNSを、まとめてあらためてご紹介 […]
TOTO、大建工業、YKKAPのグループ3社共同で「おふろと一緒に窓もリフォーム」の提案をしていますのでご紹介を。 「古いからきれいに」「最新式のお風呂に」だけでなく、断熱性能を高めたほうが良いですよと謳っています。 ヒ […]
〈大府市半月町 新築住宅 K様邸 完成〉 こんにちは。昨日引き渡し式をさせていただいたK様邸をご紹介させていただきます。 (外構は引き続き工事中) LDK 床材は無垢材で桜の節無 […]
<大府市長草町 リフォーム 屋根漆喰 M様邸> こんにちは。 まだまだ暑い日が続きますが体調管理は気を付けていきましょう 先日屋根漆喰の工事をさせて頂きました。 屋根漆喰の耐久性は大体20年前後とされており […]
<刈谷市 リフォーム S様> こんにちは! 先日工事をさせていただきましたS様邸 完成しましたのでご紹介させていただきます! 古くなって使いづらい水廻りから、新しい使い勝手の良い設備に取替させていただきました。 &nbs […]
注文住宅の良さ、豊和住建の技術力・商品力をお伝えすることはもちろんですが、まずは家を持つことの不安を取り除くことから始まると考えています。
当社はモデルハウスを持たないため、ショールームでのご説明のほか、構造見学会、完成見学会、引き渡し後の家を見られる見学会などにご案内もいたします。
住宅ローンのアドバイス、各種補助金の活用方法など、ファイナンシャルプランナーが親身になってお応えします。
土地をお持ちでない方は土地探しからご相談ください。
建てる場所、住まうお客様のご要望に、同じものはひとつとしてありません。お客様の想いと夢を叶えるため、じっくりと話し合います。長く住まう家だから、流行を追わず、日々愛着の増す住まいを目指します。家族の結び付きをいっそう強くする間取り、家事の負担を少なく、可変性のある間取りの工夫を取り入れていきます。
断熱、気密性が高いからこそ、開放的で明るい吹抜けのある空間も大胆に採用できます。
ご来店いただいたお客様と打ち合わせを重ね、ご希望に沿ったキッチン、バス、トイレなどの水まわりを中心に、照明器具やインターホン、スマートキーを備えた玄関ドアなどのプランをご提案します。家事動線、多機能とシンプルさのバランス、カラーリングなど、女性目線の提案が好評です。
現場監督とともに全体の進行管理を補佐し、施主様の抱える心配事などもお応えしています。
現場監督は工事の現場で、スケジュールどおり工事を進行させるとともに、品質や安全を確保し、予算内で工事費用を収められるように工事を管理する役割を担っています。解体やリフォームでは屋根に上がったり畳をめくって調べたり、更地になれば測量を手伝ったりします。大工・左官・庭師など職人たちに指示命令を行う一方、現場でのマナー指導も行います。円滑なコミュニケーションのため、ときに冗談を言い合ったりしています。
豊和住建の家づくりは自社の大工棟梁、大工職人が行い、手間受けの大工に現場をまかせることはありません。それは大工の技術とお客様に喜んでいただくことにこだわるからです。棟梁から若手への技術の伝承と向上、豊かな心と人の和で住まいを建てる心構え、お客様への気配りやマナーの徹底、伝統と新しい技術への取り組みを常に目指しています。少数精鋭の自社社員大工が日々、切磋琢磨し心構えと技を磨いています。
当社では「豊和会」という名称で、協力会社間の情報交流や親睦会を行っています。家づくりは大工や現場監督だけではできません。水道工事、電気工事など協力会社の皆様には多大なご支援・ご協力をいただいております。ときには無理をお願いすることもありましょう。100社以上が会員となっていただいており、ずっとご縁が続いていることに感謝しております。
新築のお客様邸につきましては、まずお引き渡し後の約1カ月前後にお客様係が訪問し、困りごとなどないかお伺いしています。
また、定期点検(1年、3年、5年、10年)にて、原則として担当した現場監督が訪問し、補修すべき箇所がないか、チェックシートを持って訪問いたします。
(リフォームのお客様の中でも、間取り変更などを伴うリノベーション、大規模リフォームの場合は同様に、お客様巡回をしております)
※豊和住建のスタッフが訪問営業をすることはありません。不審な訪問営業が来た場合は、安易に屋内に入れたりせず、屋根点検に上がらせたり、床下にもぐらせたりしないようにしてください。